&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»レーシングカーインプレッション»レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力
レーシングカーインプレッション

レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力

2024.3.13川福 健太, 大矢根 翼
Twitter Facebook

レーシングカーとしては比較的低予算で購入でき、そのままレースが可能という手軽さで注目を集めているVITA。安全かつ軽量な車両は運動性能が高く、レーシングカーの爽快感を味わいたいドライバーなどに人気が高い。

  • VITAとは
    • 主なスペック
    • 2024年VITA-RACEスケジュール
  • VITAならではの魅力
    • 参入障壁が最も低いレーシングカー
    • 扱いやすい運動特性
  • VITAの走らせ方・勝ち方
    • シフト操作
    • ライン取り
    • 車体感覚
  • 初めてのレーシングカーはプロも愛するVITA!

また全国のサーキットでワンメイクの選手権が開催されており、現在最も盛り上がりを見せているアマチュアレースカテゴリーの一つだ。そんなVITAの魅力や乗り方を、ツーリングカーレースで活躍するRacing School GoTakeインストラクター川福健太氏に聞いた。

VITAとは

2009年発売のVITAは、Vits RSのエンジンを専用のパイプフレームシャシーに組み付け、専用のボディをまとった、エントリー向けの軽量レーシングカーだ。ジェントルマンドライバーを中心に支持を集めていたが、近年はステップアップを狙う若いドライバーも増えたという。女性ドライバーだけで争われるKYOJO-CUPも開催されるなど、幅広い層へレーシングカーレース参入の門を開いている。

andrace_vita_001
andrace_vita_002

VITAのシリーズ戦は、北は北海道の十勝スピードウェイから、南は大分県のオートポリスまで全国で開催されている。VITAのワンメイクレースのほか、タイムが近しい86/BRZなどとの混走も行われている。

主なスペック

主なパーツ緒元
エンジンVitz-RS(1500cc)
タイヤDIREZZA V-01(晴雨共用)
フレーム専用パイプフレーム
ボディ専用カウル
ミッションVits-RS5速MT
車体重量約500kg
価格(税込み)434.5万円(タイヤ・ホイール別)

専用カウルには3種類のバリエーションが設けられており、好きなモデルを選択して走行することができる。そのデザインから、各カウルは「アルファ顔、ジャガー顔」などと呼ばれる。エンジンは市販車向けの低燃費エンジンだが、車体重量が非常に軽いため、レーシングカー然とした走行を楽しめる。

「パイプフレームにダブルウィッシュボーンサスペンション、仕上げに専用カウルを乗せたマシンは、本格的なレーシングカーと同じ構造です」と川福氏。

「参戦コストはレンタルの場合で1戦40~70万円。200~500万円でシリーズ戦を戦い抜けます」。練習やパーツの交換頻度、ニュータイヤを何回使用するかなどで異なるが、レーシングカーのシリーズ戦としては最も安い部類に入る。

2024年VITA-RACEスケジュール

十勝
Round日程
Round 15/19
Round 26/30
Round 38/25
Round 49/15
Round 510/20
もてぎ/SUGO
Round日程
Round 13/9-10
Round 24/20
Round 34/27-28
MEC1208/11
Round 411/10
Round 511/23-24
富士
Round日程
Round 15/13-14
Round 27/17
Round 310/5
Round 412/7
鈴鹿
Round日程
Round 12/24-25
Round 25/11-12
Round 36/15-16
Round 412/7-8
Round 512/2-3
岡山
Round日程
Round 12/18
Round 23/24
Round 34/28
Round 46/9
Round 510/13
MEC12012/1
オートポリス
Round日程
Round 13/31
Round 25/12
Round 38/18
Round 410/6
Round 511/10

2024年は全国7か所のサーキットで4~6戦の、計6シリーズが開催される。全国を転戦するわけではなく各地の固有シリーズなので、地元近くのサーキットでシリーズチャンピオンを狙うという戦い方ができる。

少ないレースでも約20名、多い時では30名以上のドライバーが参戦。ホームストレートを埋め尽くすほどのレーシングカーがしのぎを削る光景は圧巻だ。

1 2 3 4
レーシングカーインプレッション 公認レース
Previous Article【中部編】全国レンタルカートサーキット大全
Next Article レーシングドライバー甲野将哉さんインタビュー #2

関連ニュース

ポッドキャスト

「スーパー耐久の魅力」後半編:個性的なマシンとドライバーに囲まれながらタイムを出す秘訣とは#69

2025.4.18
ポッドキャスト

「スーパー耐久の魅力」前半編:プロと交わるアマチュアレースの到達点は脳が疲弊する異種格闘技戦 #68

2025.4.11
独占インタビュー

元嶋成弥|2年で日本一獲得、4年で国内最高峰カテゴリに進出した男

2025.3.31
レースカテゴリ紹介

【岡山国際サーキット編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.3.17
ポッドキャスト

「サーキット入門」安全に速くなるチューニングの順番をレーサーが失敗談も交えて解説 #62

2025.2.28
ポッドキャスト

「サーキット入門」初めてのスポーツ走行に最適なクルマの選び方をポルシェインストラクターが解説 #61

2025.2.21

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説
    カート

    本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

    Total Views: 114
  • 02
    「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71
    ポッドキャスト

    「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

    Total Views: 81
  • 03
    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

    Total Views: 69
  • 04
    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

    Total Views: 60
  • 05
    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう
    カート

    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう

    Total Views: 26
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29
レースカテゴリ紹介

【JAF/FIA選手権編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.28

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.