&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»レースカテゴリ紹介»【自動車メーカー系ワンメイクレース編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!
レースカテゴリ紹介

【自動車メーカー系ワンメイクレース編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2024.12.23鈴木 智之
Twitter Facebook

日本では数多くの参加型モータースポーツが開催されている。JAF公認の参加型レースに的を絞っても凄まじい数がある。その中にはレースに詳しい人にも知られていないローカルカテゴリーもあることだろう。

この記事では「自動車メーカー系ワンメイク」車両を用いたレースをご紹介する。これからレースデビューを考えている人や、出場カテゴリーを変更しようと考えている人は参考にしてもらいたい。

  • 日本の自動車メーカー系のワンメイクレースとは?
  • 日本の自動車メーカー系のワンメイクレースを紹介
    • N-ONE OWNER’S CUP
    • ロードスター・パーティレースⅢ
    • TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup
  • 次のページ:TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ
    • TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ
  • 出場レースを決める時のポイント
    • フルモデルチェンジの時期
    • 予選落ちとコンソレーションレース
  • この記事の中に出場したいレースが無い場合は・・・
    • 他のサーキットのローカルレース紹介記事リンク
    • 全国共通レギュレーションのローカルレース紹介記事リンク

日本の自動車メーカー系のワンメイクレースとは?

日本の自動車メーカーが生産した最新型車両を用いたワンメイクレースのこと。自動車メーカーが全面的にバックアップしているためプロレーサーが出場する興行型レースと併催されることもある。基本的に同一車種・同一グレードの車両を用いて開催される。

ワンメイクレースならではのドライビングの競い合いができること、ナンバー付き車両であること、自動車メーカーがバックアップしているためディーラー整備(サポート)を受けられることなど、参加型レースの入門用としてバランスの取れたカテゴリーとなっている。

日本の自動車メーカー系のワンメイクレースを紹介

N-ONE OWNER’S CUP

ホンダ製N-ONE(DBA-JG1, 6BA-JG3型)のナンバー付き車両を用いたワンメイクレース。全国主要8か所のサーキットで全11戦が行われている。

開催サーキット開催数出場台数
十勝スピードウェイ
スポーツランドSUGO
モビリティリゾートもてぎ
筑波サーキット
富士スピードウェイ
鈴鹿サーキット
岡山国際サーキット
オートポリス
11回/年22~60台

ロードスター・パーティレースⅢ

マツダ製ロードスター(NR-Aグレード)のナンバー付き車両を用いたワンメイクレース。スポーツランドSUGOで開催される北日本シリーズ、筑波サーキットで開催される東日本シリーズ、岡山国際サーキットで行われる西日本シリーズの3つのシリーズの他に、東日本シリーズのみ旧型のNC型でのレースが継続開催されている。

シリーズ開催サーキット出場車種開催数出場台数
北日本シリーズスポーツランドSUGOND5RC4回/年12~17台
東日本シリーズ NDシリーズ筑波サーキットND5RC4回/年22~34台
東日本シリーズ NDクラブマン筑波サーキットND5RC4回/年13~17台
東日本シリーズ NCシリーズ筑波サーキットNCEC4回/年15~28台
西日本シリーズ NDシリーズ岡山国際サーキットND5RC4回/年16~24台
西日本シリーズ NDクラブマン岡山国際サーキットND5RC4回/年4~14台

記事の分類の都合上、分けてご紹介することになったが、ロードスターパーティレースⅢはJAFツーリングカー選手権として全国主要8サーキットで行われるジャパンツアーシリーズが開催されている。詳しくは「JAF/FIA選手権」編の記事を参考にしてもらいたい。

TOYOTA GAZOO Racing Yaris Cup

トヨタ製ヤリス(MXPA10型)のナンバー有り車両を用いたワンメイクレース。2023年か東日本と西日本に分かれてシリーズ戦が行われていたが、2024年は北海道・東北・関東・関西・西日本の5つに分かれたシリーズ戦と1年の最後に特別戦が行われる予定だ。

シリーズ開催サーキット開催数出場台数
東日本シリーズ十勝スピードウェイ
スポーツランドSUGO
モビリティリゾートもてぎ
富士スピードウェイ
7回/年35~90台
西日本シリーズ富士スピードウェイ
鈴鹿サーキット
岡山国際サーキット
オートポリス
7回/年28~75台
特別戦富士スピードウェイ1回/年54台

次のページ:TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup クラブマンシリーズ

1 2
レースカテゴリー 公認レース
Previous Article「VITA」後半編:スポーツ走行から耐久レースまでこなせるタフなレーシングカー #52
Next Article 「FIA-F4」「JAF-F4」モータースポーツの甲子園と呼ばれるレースの今昔をレーサーが語る #53

関連ニュース

レースカテゴリ紹介

【JAF/FIA選手権編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.28
レースカテゴリ紹介

【海外製レーシングカー編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.21
レースカテゴリ紹介

【オートポリス編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.14
レースカテゴリ紹介

【日本独自のレーシングカー編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.7
独占インタビュー

元嶋成弥|2年で日本一獲得、4年で国内最高峰カテゴリに進出した男

2025.3.31
カート

エントリー向けレーシングカートKTからのステップアップを解説

2025.3.25

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説
    カート

    本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

    Total Views: 115
  • 02
    「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71
    ポッドキャスト

    「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

    Total Views: 82
  • 03
    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

    Total Views: 69
  • 04
    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

    Total Views: 60
  • 05
    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう
    カート

    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう

    Total Views: 26
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29
レースカテゴリ紹介

【JAF/FIA選手権編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.28

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.