&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»特集»スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!
特集

スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!

2024.4.20三上 和美, 大矢根 翼
Twitter Facebook

松本竜也さん

宮城県在住・30代・サーキット走行歴15年・レース歴5年

  • How Match走行会とは
  • 考案者・尾形知臣さんのメッセージ
  • 次ページ:参加者の声
  • ジョニー小倉さん
  • 次ページ:もっと参加者の声を見る

さわやかな笑顔が印象的な松本さんは、職場の社長の趣味が高じてレースの世界に。電子制御の介入がない、スパルタンなマシンで難しいSUGOを攻めます。

サーキット走行を始めたきっかけを教えてください。

松本 最初は20歳で購入したフェアレディZ(Z32)でサーキットを走り始めました。その後はスカイラインGT-R(R32)も購入し、レースはこのポルシェで出ています。基本的に地元のSUGOで走り、「新春思いっきり7時間耐久レース」に出るときは富士まで足を伸ばしています。

もともとはタイムアタック競技で自分と戦っていたのですが、耐久レースにも出るようになると、チームでバトンを繋ぐ面白さも知ることができました。

今は2025年の「新春思いっきり7時間耐久レース」優勝を目指しています。

911 Cup(997型)とのエピソードを教えてください。

松本 最初は務めている会社の社長のポルシェで走っていたのですが、レースをする場合は速さ的にも、ランニングコスト的にもレーシングカーの方がいいということで、911 Cupになりました。

このマシンには世代的にABSやトラクションコントロールがついていません。電子制御が少ないので、これで速く走れると上手くなるところが難しさであり、面白さですね。ABSがないので、雨は怖いですし、2024年1月の富士スピードウェイはそれに加えて霧で前が見えずハラハラしました。最終コーナーを立ち上がると真っ白で何も見えないんです。

目立つピンクは前オーナーさんの好みだったようですが、目立つので結果的にはよかったのかなと思います(笑)。

松本さんをレースに導いた社長

How Match走行会の魅力を教えてください。

松本 基本料金と1周あたりの走行費用で好きなように走れるので、30分枠で走るよりもコストパフォーマンスが高いと思います。

SUGO魅力、好きなコーナー、苦手なコーナーを教えてください。

松本 SUGOはコーナーがハイスピードでチャレンジングなので、タイムを詰められた時の達成感がひとしおです。特にハイポイントコーナーまでの上りセクションで、最もタイムの差が出やすいと思います。

なので、これからは前半セクションの走りを磨いていきたいですね。また、SPインコーナーでは少し車速を余してしまうので、もう少しスピードを上げていきたいと思っています。

特に好きなコーナーは最終コーナーです。アクセルを踏んでいかないとタイムが出ませんが、トラクションコントロールがないので、踏みすぎるとオーバーステアが出ます。そこを調整して姿勢を作りつつ、恐怖に打ち勝つのが難しさでありつつ面白いポイントです。

SUGOの攻略アドバイスがあれば教えてください。

松本 SUGOは止めすぎず、スピードを乗せてコーナーに入っていくとタイムが伸びます。エスケープが少ないですが、SUGOを走れればどこでも速くなれると思います。あとはハイポイントコーナーを速く走れると、全体のタイムが伸びますよ。

最後に座右の銘を教えてください。

松本 「他の人にできて自分にできないことはない」です。他の人が同じマシンで出しているタイムなら自分にも出せるはず、といつも思っています。

1 2 3 4 5 6 7
インタビュー
Previous Article「F1カメラマン第一人者の生い立ち」熱田護さんインタビュー #1
Next Article 「マイカーで参加」手軽さが人気の「The耐感180min」主催者と参加者インタビュー

関連ニュース

ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
サーキット紹介&攻略方法

「岡山国際サーキット魅力」後半編:コースの難所からサーキットの施設まで一挙紹介 #87

2025.8.1
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット魅力」前半編:セナも走った臨場感あふれるテクニカルコース #86

2025.7.25
ポッドキャスト

白幡勝広|履歴書乱れ打ちで掴んだF1への切符 #85

2025.7.18

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説
    レーシングカーインプレッション

    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説

    Total Views: 34
  • 02
    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3
    レーシングカーインプレッション

    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3

    Total Views: 31
  • 03
    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編
    レースカテゴリ紹介, 特集

    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編

    Total Views: 24
  • 04
    レース歴30年のショップ店長イチオシ|最高のカート装備8選
    レース装備紹介

    レース歴30年のショップ店長イチオシ|最高のカート装備8選

    Total Views: 19
  • 05
    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート
    コラム

    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート

    Total Views: 18
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 NAPAC富士24時間レース レポート2

2025.6.5
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 NAPAC富士24時間レース レポート1

2025.6.4
レースカテゴリ紹介

オートテスト初心者ガイド:気軽に挑戦できるモータースポーツ

2025.6.2
ポッドキャスト

「モビリティリゾートもてぎの魅力」前半編:日本屈指のハードブレーキコース #75

2025.5.30
独占インタビュー

加藤達彦|一度は去ったサーキット、グランツーリスモからS耐に返り咲く

2025.5.26
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|F1の現場へ、たった一人で挑んだ日 #74

2025.5.23

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.