&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»人と出会い、人と紡いだ30年のレーサー人生|田畑勇
独占インタビュー

人と出会い、人と紡いだ30年のレーサー人生|田畑勇

2024.7.28大矢根 翼
Twitter Facebook

「もっと怒りをぶつけるように走るんだ!スピンの心配より抜かなきゃいけないヤツが前にいるんだ!」。富士スピードウェイで田畑勇がドライバーに檄を飛ばしていた。
同地でスポーツ走行のコーチングを行っている田畑氏は「怖い、不安、わからない。そんな『踏み切れない理由』を取り払ってドライバーの能力を引き出すのが僕の役割と思っています」と語る。
「モータースポーツの敷居を下げたい」と語るに至ったレース人生の、これまでとこれからを聞いた。

  • 2度の試練と復活
    • 仲間が正月返上で集まった
  • 「ミスったら次はない」
  • 次のページ:日本モータースポーツの裾野を広げる
  • 日本モータースポーツの裾野を広げる
  • 田畑勇 略歴

2度の試練と復活

「お客さんのレース活動を手伝っていたのがモータースポーツとの出会いでした」。地元、箱根は走り屋の聖地。タイヤショップに就職した田畑氏が、顧客と触れ合う中でレースの世界に引き込まれるのは自然な流れだった。

87年、タイヤショップの顧客がTS1300クラスの富士フレッシュマンレースに出場した。金網の向こうを、インリフトしながらコーナーを駆け抜けていくサニー。

「すごい世界だ」。そこからは早かった。持ち前の行動力でA級ライセンスを取得し、90年にはKP61型スターレットで富士スピードウェイのフレッシュマンレースに出場。予選で8番グリッドを獲得するも、決勝では3度のスピンで最後尾に転落する。

「レースの走り方なんて何も知らない。駆け引きの『か』の字もわかりませんでした」。

翌年には愛車のS30型フェアレディZを手放し、先輩の竹内浩典氏からレース車両のAE86を購入した。「Zを売ったらナンバー付きのクルマがなくなったので、輸送用のキャリアで通勤していました」と笑う。

同年には一度表彰台を獲得するも、最終戦、富士スピードウェイの100Rで大クラッシュ。幸い怪我はなかったが、シーズン終了後には空っぽの口座と、AE86の廃車がガレージに残った。

途方に暮れる田畑氏に、前出のサニーのドライバーが声をかけた。職場の顧客であり、「師匠」と呼ぶ人物だ。偶然クラッシュを見ていた彼から用意されたのは、ナンバー付きのAE86。次のシーズン開幕まで残り2ヶ月だった。夜を徹してチューニングする日々が始まった。

仲間が正月返上で集まった

それからというもの、箱根や富士の仲間が連日ガレージに詰めかけた。「正月返上で集まってくれた人たちと徹夜でボディをオールペンし、エンジンを載せ替えました。とても一人でできる作業ではありませんでした」。クルマが出来上がったのはAE86フレッシュマンレース開幕戦前日だった。

2勝を含む好成績でシーズンを2位で終えると、ステップアップが視野に入るようになった。93年シーズンにはフレッシュマンレースへの継続参戦と並行してN1耐久へのスポット参戦を開始する。

「ミスったら次はない」

N1耐久のAMR エンドレスクルー カルタス
スーパー耐久のPowerMagiC RX-7

資金的にスーパー耐久シリーズはスポット参戦が限界と思っていた2000年。田畑氏が「もう一人の師匠」と呼ぶ、PowerMagiCで当時メカニックをしていた武藤文雄氏から声がかかる。

「来週の十勝24時間に出てくれないか?」。さすがにその日程では本業に差し障ると辞退するが、同年の富士スピードウェイで行われる24時間耐久レース、SUPER TECの参戦を取り付ける。

武藤氏やスポンサーのバックアップを受けて01年にはフル参戦のシートを獲得した。ほとんど富士スピードウェイしか走ったことがなかったが、スーパー耐久にフル参戦しながら「ここは初めてなので」とは言えない。「とにかく頑張りました」。

だが思ったような結果は出ない。「次ミスったら来年のシートはないぞ」とも言われた。

それでも結果として4度の表彰台を経験し、翌シーズンも継続してシートを確保。ここで田畑氏は精神的に吹っ切れたと言う。「へこんでいてもつまらないでしょう。ここまできたなら楽しんでやろう」。

次のページ:日本モータースポーツの裾野を広げる

1 2
インタビュー スーパー耐久
Previous Article「SUGO CAFÉ お土産屋さん」こだわり尽くしたハイレベルな品揃え #26
Next Article エントリー向けレーシングカート「KT」の特徴と走り方を徹底解説!

関連ニュース

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」前半編:世界のレーサーに愛される聖地がドライバーに突きつける難しさとは #70

2025.4.25

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    【関東編】全国レンタルカートサーキット大全
    サーキット紹介&攻略方法

    【関東編】全国レンタルカートサーキット大全

    Total Views: 23
  • 02
    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力
    レーシングカーインプレッション

    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力

    Total Views: 22
  • 03
    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!
    カート

    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!

    Total Views: 21
  • 04
    レンタルカートの楽しいクイック羽生ってこんなとこ!
    サーキット紹介&攻略方法

    レンタルカートの楽しいクイック羽生ってこんなとこ!

    Total Views: 21
  • 05
    サーキット攻略#1 スポーツランドSUGO
    サーキット紹介&攻略方法

    サーキット攻略#1 スポーツランドSUGO

    Total Views: 20
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.