&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»レースカテゴリ紹介»Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート1 予選編
レースカテゴリ紹介

Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート1 予選編

2024.12.9admin gloding
Twitter Facebook

hideが予選を見ていて感じたこと

私個人的には、全選手にチェッカーを受けてほしいと心から願っています。今日の予選は各選手のレースまでの準備不足を痛感する予選でした。決勝レースに行くまで、予選・セミファイナルを通ります。それまでに車両を壊しては元も子もない。様々な理由が在るのは理解できます。警報クラスの強列な風、いつもと違う環境が、負の連鎖を招いた気がします。

でも、敢えていいたい!「 落ち着け!」「 リスペクトを持て!」「コレが最後じゃないぞ!」トップレースだったら監督なり正す立場の人が居るとは思いますが、サンデーレースの場合、レーサー自体がチームのお客さんで在る事が多いのです。いわゆる選手は自己資金で参戦。この時期、タイヤに熱が入り難いのは当たり前じゃないですか?限られた時間とはいえ、2周すれば準備できるはずだと思います。

参戦するレーサーに対してリスペクトを持っていれば、赤旗の原因も減ったんじゃないかなとも思います。ヤンチャな走り、ブレーキポイントを遅らせる引けない勝負、ゾーンに入った自分を信じた走り、それがモータースポーツの魅力的な部分だという事は否定しませんよ。しかし車一台分を空けるように、他のレーサーも巻き込む事は回避できるような走り。運転手じゃない、レーサー走りの基本はやっぱり、リスペクトだと思うんです。予選で終わるつもりだったのかい?それとも今年でレース活動が終わるから、後はどうでもいいのかい?

夜遅くまでメンテナンスするチーム

参戦台数が多ければリスクも増えるのは仕方ないですが、まだ予選。決勝レース チェッカーフラッグを受けるまでに、セミファイナルレース・そして決勝レースが在るんです。また来年以降もレースしたいんじゃないんですか?熱くなるのは分かりますが、レースに終わりはない。極端な話「生きている間はレースなんだ」とレーサーには思って欲しい。次に繋げるために、レーサーはレーサーらしくあってほしい。

Super FJ 日本一決定戦とは、人生の縮図・一期一会のレーサー達の祭典。みんな頑張れ!次回はセミファイナルのレポートをお届けします。

カメラマン:かわうそさん、su_san_motorsport、本多秀明

1 2
レースカテゴリー
Previous Article「安藤玄」50代から始めるレーシングカート|速くなる秘訣と体に起こる嬉しい変化とは #50
Next Article Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート2 セミファイナル編

関連ニュース

カート

レンタルカートの魅力を鉄人・川福健太と&Race編集長が語りつくす

2025.8.4
カート

N35日本一決定戦|個体差が生む戦略がアツい

2025.6.25
特集

意外と手軽?初フォーミュラカーに最適なSuper FJの始め方を徹底解説!

2025.6.9
レースカテゴリ紹介

オートテスト初心者ガイド:気軽に挑戦できるモータースポーツ

2025.6.2
レースカテゴリ紹介

【JAF/FIA選手権編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.28
レースカテゴリ紹介

【海外製レーシングカー編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!

2025.4.21

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    「タイヤ界のレジェンド生い立ち」浜島裕英さんインタビュー #1
    ポッドキャスト, 独占インタビュー

    「タイヤ界のレジェンド生い立ち」浜島裕英さんインタビュー #1

    Total Views: 48
  • 02
    2025年スーパー耐久公式テスト もてぎ参加レポート
    コラム

    2025年スーパー耐久公式テスト もてぎ参加レポート

    Total Views: 46
  • 03
    白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94
    ポッドキャスト

    白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94

    Total Views: 46
  • 04
    岩岡万梨恵|大学中退で掴んだ夢への一歩#95
    ポッドキャスト

    岩岡万梨恵|大学中退で掴んだ夢への一歩#95

    Total Views: 45
  • 05
    レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ
    カート, 独占インタビュー

    レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ

    Total Views: 45
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

サーキット紹介&攻略方法

レース観戦がもっと楽しくなる!サーキットでの過ごし方徹底解説

2025.9.29
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|挑戦の連続、その先へ #97

2025.9.26
独占インタビュー

実車レース経験をバーチャル業界に活かす、ゼネラリスト岡田衛の戦略

2025.9.22
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|レースデビューまでの軌跡 #96

2025.9.19
サーキット紹介&攻略方法

サーキット攻略 筑波サーキット TC2000

2025.9.15
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|大学中退で掴んだ夢への一歩#95

2025.9.12

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.