&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»全力で走り続けて今がある|ドライビングだけで終わらない阪 直純のレース人生 (Page 7)
独占インタビュー

全力で走り続けて今がある|ドライビングだけで終わらない阪 直純のレース人生

2024.6.9大矢根 翼
Twitter Facebook

レース用品の通販大手Monocolle(モノコレ)を運営する阪直純氏(以下:阪氏)。欧州ではメカニックとしての経験を積み、ドライバーとしてはトップカテゴリーで戦い、近年のスーパー耐久ではチームのエンジニアも務める。実業家のみならず、クルマ作りからドライビングまでを一手に担うレースのスペシャリストでもあるのだ。

  • 16歳で欧州へ修行に
  • 起業の成功とレースへの復帰
  • スーパー耐久ではエンジニアも
    • ジネッタのラストランは自分で
  • ヒーローを生み出す裏方として
  • 阪直純 略歴

カートで結果を出しながらも一度はレースの表舞台から身を引き、再びスーパー耐久に参戦した阪氏。実業家として数多くのドライバーたちを支え続ける阪氏に、おもに自身のレース経験を中心に話を聞いた。

16歳で欧州へ修行に

阪氏はラジコンブームが巻き起こった80年代に少年時代を送った。ラジコンに夢中になり、クルマや機械にのめり込んだ。14歳のとき、雑誌で紹介されていたカートを知る。「レーサーになるならカートから始めればいいのか」中学2年生でカートの世界に飛び込んだ。

時はF1ブーム全盛期の89年。実力者がひしめき合うカートは厳しい競技だった。「もっと速くなりたい」2年後、16歳で武者修行のために欧州へ渡った。

欧州ではメカニックとして欧州選手権や世界選手権を回った。カート界では、のちにF1ドライバーとなる天才たちがしのぎを削っていた。ヤルノ・トゥルーリ、ジャンカルロ・フィジケラ、ヨス・フェルスタッペン。90年代後半から00年代にかけてのスターたちが、目の前で世界レベルの戦いを繰り広げている。

「最先端のレース環境やセットアップに触れ、最高のドライバーが最高のマシンを作り上げる過程に関われました。この経験が、のちの全日本選手権優勝やスーパー耐久でのクルマづくりにつながりました」

帰国して国内カート競技に復帰。6年連続で全日本選手権に出場し、96年には悲願の優勝を獲得した。同時にCIK/FIA WORLD CUPにも出場、世界最高峰のカートレースを経験する。

しかし世界レベルの戦いをしながらも97年、22歳の阪氏は4輪転向などはせずカートの舞台から身を引いた。

andrace_saka_naozumi_001
最近のROTAX MAXでの走行

起業の成功とレースへの復帰

身を引いてからは、仕事をしながら趣味でヴィッツレースやマーチカップなどへ出た。

04年に立ち上げたモノコレは、仕事の中で引き受けた仕入れ業が前身という。エンジニアやレースの経験が活きて国内有数の輸入代理店に成長し、取引先は個人だけでなくレーシングチームやプロドライバーも含まれる。

2018年。親しく取引していたレーシングチームであるテクノファーストから、スーパー耐久のシートへ誘われた。レースは富士スピードウェイで行われる、24時間耐久レースのST3クラス。これが阪氏のスーパー耐久ドライバーデビューとなった。

「ST5・STZクラス車両も含めて、ハコ車のコーナリングは、トップレベルのカートに乗っていればそれほど難しくは感じません」と阪氏は言う。「確かに上位クラスのマシンは速度域が高く、スピードへの恐怖はあります。しかし体感でのコーナリングスピードは、普段乗っているレーシングカートの方が上。特に小さいコーナーはカートの方が圧倒的に難しく感じますね」

1 2
インタビュー
Previous Article筑波サーキットの魅力について #14
Next Article ドライバーのレースウィークに密着!気になる食事や体調管理の方法とは

関連ニュース

ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
サーキット紹介&攻略方法

「岡山国際サーキット魅力」後半編:コースの難所からサーキットの施設まで一挙紹介 #87

2025.8.1
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット魅力」前半編:セナも走った臨場感あふれるテクニカルコース #86

2025.7.25
ポッドキャスト

白幡勝広|履歴書乱れ打ちで掴んだF1への切符 #85

2025.7.18

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界
    カート

    地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

    Total Views: 117
  • 02
    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

    Total Views: 88
  • 03
    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

    Total Views: 64
  • 04
    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

    Total Views: 49
  • 05
    世界一のeモータースポーツプレイヤー宮園拓真がグランツーリスモと歩んだ20年
    独占インタビュー

    世界一のeモータースポーツプレイヤー宮園拓真がグランツーリスモと歩んだ20年

    Total Views: 37
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|SUBARUファミリーと歩んだ9年の物語 #73

2025.5.16
独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.