&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»カート»全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!
カート

全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!

2024.5.12川福 健太, 大矢根 翼
Twitter Facebook

Birel N35X

イタリア・ビレル社のN35Xは、Sodiがレンタルカートシーンを席巻する前に大きなシェアを誇っていたシャシーだ。国内で多く見られる組み合わせはヤマハMZ200・スバルEX21・ホンダGX200エンジン(いずれも4ストローク200cc)とダンロップタイヤを使ったセット。エンジンはどれも200ccの4ストロークだが、それぞれに特性がある。

  • レンタルカートの特徴
  • Sodi シリーズ
  • Birel N35X
  • PK50・PK50M
  • その他
  • 上級者にはスポーツカート・レーシングカート
  • 初めてのモータースポーツ体験はレンタルカートで!

「MZ200は高速型、GX200とEX21は中速トルク型の性格。MZ200の方がトップスピードが伸びやすいですが、キャブレター内で油面が偏りやすい傾向にあります。コーナーでGがかかったり、縁石に乗り上げて車体が傾くとガス欠症状に似た『ゴボつき』が発生することがあります。加速を見据えてコーナーではあまり縁石に乗らない、立ち上がりで丁寧にアクセルを開いていくといった対策が必要です」

N35Xの重量はSodiのカートよりやや軽い140kg。Sodiよりもクイックに動く特性を持っており、より直感的なドライブが可能だ。とはいえ強引に振り回すような走りをするには車重が重く、Sodiと同じようにタイヤの限界を超えた動きをさせないような走りが重要となる。

「特にGX200エンジンを搭載したカートでは、タイヤを縦方向と横方向に使い分けるように走るとタイムが伸びやすいです。横Gがかかったヨーイング状態で一気にアクセルを踏むより、ゆっくりとアクセルを立ち上げていき、縦方向にグリップ力を使える状態になってから全開にしましょう」

N35Xは歴史のあるモデルなため、モデルを切り替えたサーキットが中古品を放出することがある。新たにサーキットを立ち上げたい事業者が随所から中古カートを購入して揃える場合、エンジンの型式が違うものが並ぶこともある。どのエンジンが優れているという話ではないので、乗り比べてみても面白いだろう。

PK50・PK50M

PK50はかつてホンダ系のレーシングメーカー・無限が販売していたプレイングカート。レンタルカートが現在ほど体系化される前に、レジャーでも乗れるカートとして開発された。PK50にはホンダの原付Dioの2ストロークエンジンを搭載。PK50Mには同じくNSRのエンジンとトランスミッションが搭載されている。

「PK50は現代のレンタルカートよりもレーシーでクイックな動きが特徴。2ストロークエンジンは低速域のトルクが細い代わりに、高回転域では爆発的なパワーを発揮します。SodiやN35の動きでは物足りないレーシングカート経験者も満足するような軽快さで、面白い動きをしてくれます」

コアなファンを持つPK50(M)だが、時代の流れには逆らえず、国内で乗れる場所は減少の一途をたどっている。東京都足立区のカート場・シティカートでも貸し出されていたが、同所は2023年6月に閉店。レーシングカートのようなレンタルカートに乗りたい方はぜひサーキットをチェックして、乗れるうちに足を運んでほしい。PK50のシャシーが持つクイックさを活かしながら流通量のあるEX21エンジンを組み合わせて、スピーディーなカート体験を提供しているフォーミュランド・ラー飯能のようなサーキットもある。

「PK50というだけでも現在ではレアになっていますが、栃木県の井頭モーターパークではPK50M(ミッションカート)のスプリントレースが開催され続けています。全国を探してもPK50Mでレースできる場所は井頭しかないと思います」

その他

現在はシェアの大きいSodiとBirel以外にも以下のようなレンタルカートが登場している。

メーカー
BIZイギリス製。F1リゾート秩父などで乗車可能な珍しいカート。
Tonyレーシングカートの名門。新東京サーキットがレンタルモデルを日本最速で導入した。
乗り味やタイムはN35Xに似ている。
1 2 3
カート レンタルカート
Previous Article「レースを始めたきっかけ、思い出のレース」岡村 英莉さんインタビュー
Next Article 日本一盛り上がっている軽自動車レース|N-ONE OWNER’S CUPの魅力大全

関連ニュース

カート

N35日本一決定戦|個体差が生む戦略がアツい

2025.6.25
独占インタビュー

新東京サーキット・若濱 真之介 代表取締役インタビュー

2025.6.16
独占インタビュー

加藤達彦|一度は去ったサーキット、グランツーリスモからS耐に返り咲く

2025.5.26
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
カート

エントリー向けレーシングカートKTからのステップアップを解説

2025.3.25
カート

世界に飛び出せるレーシングカート「ROTAX MAX」を徹底解説!

2025.2.10

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    竹内浩典 スーパー耐久電撃復帰レポート|富士24時間レース
    独占インタビュー

    竹内浩典 スーパー耐久電撃復帰レポート|富士24時間レース

    Total Views: 140
  • 02
    カートのF1!OKクラスを徹底解説
    カート, レーシングカーインプレッション

    カートのF1!OKクラスを徹底解説

    Total Views: 65
  • 03
    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!
    カート

    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!

    Total Views: 62
  • 04
    「浅野レーシングサービス密着取材 決勝 #3」スーパー耐久2025 第3戦 富士24時間レース #82
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 決勝 #3」スーパー耐久2025 第3戦 富士24時間レース #82

    Total Views: 60
  • 05
    【中四国編】全国レンタルカートサーキット大全
    サーキット紹介&攻略方法

    【中四国編】全国レンタルカートサーキット大全

    Total Views: 55
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 公式予選日 #1」スーパー耐久2025 第3戦 富士24時間レース #79

2025.6.19
ポッドキャスト

「モビリティリゾートもてぎ攻略法」後半編:ブレーキング勝負頻発のテクニカルセクション攻略 #78

2025.6.19
独占インタビュー

新東京サーキット・若濱 真之介 代表取締役インタビュー

2025.6.16
ポッドキャスト

「モビリティリゾートもてぎ攻略法」前半編:象徴的なストップ&ゴーと高速コーナーを攻略 #77

2025.6.13
特集

意外と手軽?初フォーミュラカーに最適なSuper FJの始め方を徹底解説!

2025.6.9
ポッドキャスト

「モビリティリゾートもてぎの魅力」後半編:ドライバーが愛するコーナーと周辺施設を一挙紹介 #76

2025.6.6

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.