&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»特集»スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!
特集

スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!

2024.4.20三上 和美, 大矢根 翼
Twitter Facebook

岡原達也さん

千葉県在住・50代・サーキット走行歴15年・レース歴11年

  • How Match走行会とは
  • 考案者・尾形知臣さんのメッセージ
  • 次ページ:参加者の声
  • ジョニー小倉さん
  • 次ページ:もっと参加者の声を見る

スーパー耐久シリーズにさまざまなクラスで参戦する岡原さん。自由に休めるHow Match走行会には、セッティング出しで来ているそうです。

これまでの経歴を教えてください。

岡原 2017年にAPRさんがメンテナンスしているNissoku ND ROADSTERでスーパー耐久にスポット参戦でデビュー。2018年にパーティレースⅢでシリーズチャンピオン、2019年にパーティレースⅢの仲間と「マツ耐」に参戦してチャンピオンを獲りました。

「マツ耐」のメンバーでチームを組み、2020年からスーパー耐久に参戦し始めました。スーパー耐久2年目の2021年後半から山野哲也選手が関わってくれるようになったんです。2023年の富士24時間レースでは2位になりました。2023年もてぎラウンドではST-ZクラスでTeam Noahのスープラで参戦しました。

ポルシェ・ボクスターを選んだ理由を教えてください。

岡原 安いからです(笑)。メインは996GT3カップカーとNDロードスターN1なのですが、ボクスターは仲間と一緒に草耐久レースに出るなど、エンジョイマシンとして乗っています。

素人ですが、愛車のメンテナンスはなるべく自分で対応して乗っています。今年は今のところもてぎのJoy耐以外公式戦に出る予定はないので、ポルシェで遊ぼうかなと思っています。

How Match走行会に参加する理由を教えてください。

岡原 セッティング出しにちょうどいいからです。車高や減衰を変えて試しては戻って、とクルマをチェックしながら走れるのが便利です。普通の走行枠だと30分走り続けないともったいないですが、How Match走行会は基本料金+ラップ当たりの単価なのが嬉しいですね。

SUGOの魅力や得意なコーナー、苦手なコーナーを教えてください。

岡原 SUGOは全開率が高いので、ST-5クラス(スーパー耐久のFIT・ロードスターなどのクラス)のロードスターなんか最高ですね。SPイン・アウトコーナーはアクセルオフだけでコーナリングします。最終に至っては全開です。

SUGOはゲンのいいサーキットなんです。2018年にはTCRで表彰台に乗れましたし、スーパー耐久でも2年目から表彰台を取れました。

得意なコーナーはSP1・2から最終コーナーにかけて。アクセルを踏み込めるので好きですね。反対に苦手なコーナーは1・2コーナーです。クルマの状態によって挙動がかなり変わるので、安全をとって止めすぎてしまいます。

SUGOの攻略アドバイスがあれば教えてください。

岡原 ブレーキを踏まないことですね。ボトムスピードを意識しながらヨーイングを使ってマシンを曲げるといいでしょう。

最後に座右の銘を教えてください。

岡原 努力、努力あるのみです。

1 2 3 4 5 6 7
インタビュー
Previous Article「F1カメラマン第一人者の生い立ち」熱田護さんインタビュー #1
Next Article 「マイカーで参加」手軽さが人気の「The耐感180min」主催者と参加者インタビュー

関連ニュース

ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について2 #99

2025.10.10
独占インタビュー

青木孝行|SUPER GT 28年目の回顧と展望

2025.10.6
ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について1 #98

2025.10.3
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|挑戦の連続、その先へ #97

2025.9.26
独占インタビュー

実車レース経験をバーチャル業界に活かす、ゼネラリスト岡田衛の戦略

2025.9.22
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|レースデビューまでの軌跡 #96

2025.9.19

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    モータースポーツの未来を切り開く!?EVカートの魅力とEVK22の実力
    カート

    モータースポーツの未来を切り開く!?EVカートの魅力とEVK22の実力

    Total Views: 58
  • 02
    【関西編】全国レンタルカートサーキット大全
    カート, サーキット紹介&攻略方法

    【関西編】全国レンタルカートサーキット大全

    Total Views: 49
  • 03
    BRZのスーパー耐久ST-Qラストラン富士24時間レースに密着
    特集

    BRZのスーパー耐久ST-Qラストラン富士24時間レースに密着

    Total Views: 44
  • 04
    スーパー耐久シリーズ2025 第1戦 もてぎスーパー耐久 4 Hours Race レポート1
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第1戦 もてぎスーパー耐久 4 Hours Race レポート1

    Total Views: 43
  • 05
    ENEOSスーパー耐久シリーズ第6戦「スーパー耐久レースin岡山 (3h×2レース)」レポート1
    コラム

    ENEOSスーパー耐久シリーズ第6戦「スーパー耐久レースin岡山 (3h×2レース)」レポート1

    Total Views: 42
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

カート

地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

2025.8.18
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」後半編:右へ左へ連続する低速コーナーでスピードを稼ぐ方法 #89

2025.8.15
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
カート

レンタルカートの魅力を鉄人・川福健太と&Race編集長が語りつくす

2025.8.4
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.