&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»コラム»スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29三上 和美
Twitter Facebook

ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 第2戦「SUZUKA S耐」が4月26日(土)〜27日(日)、三重県・鈴鹿サーキットで開催されました。今回はST-TCRとST-2クラスがお休みとなりましたが、それでも全8クラス・52台がエントリー。27日の決勝は気温21度・ドライコンディションのなか、午前11時5 分より5時間に渡りレースが争われました。

浅野レーシングサービス WedsSport GR86(18号車)は、ST-4クラスにエントリー。レースは8回ものフルコースイエロー(FCY)が導入される波乱の展開となりましたが、そんな中でも18号車はトラブルを抱えながらも総合31位/52台中、クラス6位/9台中でチェッカーを受け、無事完走を果たしました。

なお、開幕戦のもてぎではST-4クラスは4時間耐久の2Days開催となったため、本レースは実質的に「第3戦」として迎える形となりました。

鈴鹿サーキットへの特別な思い

私、三上和美(&Race編集長)にとって、鈴鹿サーキットでのスーパー耐久参戦は、実に2003年以来となります。2024年はST-4クラスのレースがお休みで、2023年はレース復帰前だったため、長いブランクを経ての挑戦となりました。

20年以上前は参加車種も違いました
2003年鈴鹿ラウンド大荒れで怖かった

世界中のドライバーから、「難コース」として知られている鈴鹿サーキット。その難易度の高さから2025年シーズンのフル参戦を決めた時点から、最も苦戦を覚悟していたラウンドです。参戦すべきかどうか、当初は大いに迷いました。しかし最終的には、「チャレンジしなければ学べない」「たとえ失敗しても、必ず次につながる」という思いを胸に、出場を決意。

”たとえ恥をかいたとしても、立ち向かった自分を誇りに思いたい。そして、もしあまりにもチームに迷惑をかけるような状況になった時には、潔く自分の立ち位置を見直そう——”そんな覚悟を抱いて、レースウィークに臨みました。

やった後悔よりやらない後悔

4月25日(金)占有走行 Gr.2 1回目(12:15〜13:15)

18号車の割り当てられたGr.2枠は、ST-4・ST-5クラスのみで、台数は24台と比較的走りやすい状況でした。まず浅野武夫選手(以下、武夫さんもしくは師匠)がコースインし、マシンチェックを実施。開始後すぐ、ミッションに渋さ(ギアの入りにくさ)があることが判明しましたが、次のセッションまでに交換する時間がなかったため、走行継続を決断。武夫さんは2年ぶりの鈴鹿走行にもかかわらず、安定したペースで6周を計測しました。

続いて伊藤慎之典選手(以下、伊藤くん)が確認走行を行い、その後、私が18号車で初めて鈴鹿を走行しました。マシンの高いポテンシャルは強く感じられたものの、ミッションの渋さが残る状況下で走行に完全に集中しきれない難しさもありましたが、それでも限られた機会の中で得られるものは多く、各コーナーの課題に集中しながら「攻めの姿勢」で走行。計6周を計測して、このセッションを終えました。

走行後、チームメイトたちに自分の走りを分析してもらったところ、データロガーで「1〜2コーナーおよびS字区間に大きな課題がある」ことが明らかになりました。

特に1〜2コーナーは「度胸が試される」と言われる難所で、伊藤くんからは「1コーナーは直線の延長、2コーナーがターンだ」とアドバイスされていました。しかし私にはどうしても1コーナーが高速カーブにしか見えず、恐怖心から大きく減速し、必要以上にシフトダウンしてしまう癖が抜けきれませんでした。

鈴鹿の1〜2コーナーは「世界で最も難しい」と評されることがあるほど難易度が高く、ここで安定して走れなければ、その後に続くS字区間もスムーズには攻略できません。

本番までの時間は限られていますが、走行のたびに少しでも成長できるよう気持ちを切り替えて、一つひとつ課題に取り組んでいくことを目標に設定しました。

次のページ:4月25日(金)占有走行 Gr.2 2回目(14:45〜15:45)

1 2 3
コラム スーパー耐久
Previous Article【JAF/FIA選手権編】JAF公認の参加型ローカルレースを一挙紹介!
Next Article スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

関連ニュース

独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

2025.8.1
独占インタビュー

竹内浩典 スーパー耐久電撃復帰レポート|富士24時間レース

2025.7.1
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 決勝 #3」スーパー耐久2025 第3戦 富士24時間レース #82

2025.6.29
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 決勝 #2」スーパー耐久2025 第3戦 富士24時間レース #80

2025.6.23

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中
    独占インタビュー

    伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

    Total Views: 105
  • 02
    「マイカーで参加」手軽さが人気の「The耐感180min」主催者と参加者インタビュー
    特集

    「マイカーで参加」手軽さが人気の「The耐感180min」主催者と参加者インタビュー

    Total Views: 49
  • 03
    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

    Total Views: 40
  • 04
    ドリフト、シミュレーターを経て公認レースへ|佐々木光が重ねた勝利の軌跡
    独占インタビュー

    ドリフト、シミュレーターを経て公認レースへ|佐々木光が重ねた勝利の軌跡

    Total Views: 37
  • 05
    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編
    コラム

    スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

    Total Views: 32
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」後半編:右へ左へ連続する低速コーナーでスピードを稼ぐ方法 #89

2025.8.15
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
カート

レンタルカートの魅力を鉄人・川福健太と&Race編集長が語りつくす

2025.8.4
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

2025.8.1

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.