&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»元嶋佑弥|GT300チャンピオンが初優勝までに味わった苦労の15年間
独占インタビュー

元嶋佑弥|GT300チャンピオンが初優勝までに味わった苦労の15年間

2025.2.24大矢根 翼
Twitter Facebook

ようやく巡ってきたSUPER GTのチャンス

何でも乗れる能力でレギュラーシートを獲得

「SUPER GTのハードルは高かったです。2016年のデビューよりも前から、乗れるんじゃないかという話は何十回もありました。GTに乗るための努力は何でもやっていましたが、なかなかシートにはたどり着けませんでした」

  • 速さを見せるが乗り続けられなかったフォーミュラ
    • ホンダのオーディションでスカラシップを獲得
    • Super-FJ日本一決定戦に優勝するも…
  • 次ページ:ハコ車への転向、キャリアの再スタート
  • ハコ車への転向、キャリアの再スタート
    • キャリアの突破口になった86/BRZ Race
    • 攻めの走りで掴んだドイツ行きチケット
  • 次ページ:ようやく巡ってきたSUPER GTのチャンス
  • ようやく巡ってきたSUPER GTのチャンス
    • 何でも乗れる能力でレギュラーシートを獲得
    • ウチのチームはなぜ遅い?
  • 次ページ:チャンピオンへ続くJLOCとの出会い
  • チャンピオンへ続くJLOCとの出会い
    • 速さを見せてリザーブ、レギュラーとステップアップ
    • 憧れの先輩と歩き出したJLOC2年目
    • JLOC7年目で掴んだ初優勝

元嶋選手とTeam TAISAN SARDの2016シーズンは怒涛の展開で進む。

「僕の出走が決まったのは当時のTAISAN代表、千葉泰常さんの暴走の結果です。意図はわかりませんが、当時は千葉さんが元気だったので、ルーキーテスト直前にいきなり声がかかりました。マシンは旧型のアウディ・R8。予選では動かず、決勝日の朝に初めてエンジンがかかってなんとか完走しました。

第2戦までの間に千葉さんが新車を買ってきて、レースウィークにシェイクダウン。とんでもなくピーキーなマシンに予選Q1をどうしようと話していたら、チームメイトの密山祥吾さんが『初めてなら行ってきなよ』と言ってくれました。結果はQ1通過。千葉さんに『お前結構”乗れる”なあ』と言われ、シーズンを通して乗れるようになりました」

TAISAN R8

ウチのチームはなぜ遅い?

マシンは速かったが、チームは寄せ集めのメンバー。チームの継続も怪しく、成績を出すことは難しいと思われたことから、GTに参戦し続けるために誰かの目に留まらなければと必死だったという。

「大きな手ごたえがあったわけではありませんが、GT-R、BMW、ポルシェなどのGT3マシンには乗っていたので、感覚は理解していました。R8に乗ってそこそこ走れたのは、そのおかげもあったと思います」

GT-R GT3
AMG GT3

しかし同じR8を駆るHITOTSUYAMAチームはランキング上位でポイントを量産しているのに、TAISANはポイント圏外でのフィニッシュが続いた。原因を探っていると、チームはシーズン中盤でタイヤ選択の難しさにあることに気付く。

「シーズンの前半はついてきたタイヤで走っていましたが、シビアにタイヤを選択して、マシンのセットアップに自分がアジャストする必要があることがわかりました」

タイヤの課題に気付いたチームはシーズンの後半で調子を上げ、シーズン後半でコンスタントにポイントを獲得できるようになった。

次ページ:チャンピオンへ続くJLOCとの出会い

1 2 3 4
インタビュー
Previous Article「サーキット入門」初めてのスポーツ走行に最適なクルマの選び方をポルシェインストラクターが解説 #61
Next Article 「サーキット入門」安全に速くなるチューニングの順番をレーサーが失敗談も交えて解説 #62

関連ニュース

ポッドキャスト

新井敏弘|群馬の夜を駆けた、ラリーストのはじまり #101

2025.10.24
カート

レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ

2025.10.20
ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について3 #100

2025.10.17
ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について2 #99

2025.10.10
独占インタビュー

青木孝行|SUPER GT 28年目の回顧と展望

2025.10.6
ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について1 #98

2025.10.3

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ
    カート, 独占インタビュー

    レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ

    Total Views: 68
  • 02
    スーパー耐久2024 公式テスト 参加車両紹介
    レースカテゴリ紹介, 特集

    スーパー耐久2024 公式テスト 参加車両紹介

    Total Views: 61
  • 03
    2025年スーパー耐久公式テスト もてぎ参加レポート
    コラム

    2025年スーパー耐久公式テスト もてぎ参加レポート

    Total Views: 57
  • 04
    「タイヤ界のレジェンド生い立ち」浜島裕英さんインタビュー #1
    ポッドキャスト, 独占インタビュー

    「タイヤ界のレジェンド生い立ち」浜島裕英さんインタビュー #1

    Total Views: 55
  • 05
    ロードスター・パーティレースⅢ 接触NGで和やかな雰囲気の入門カテゴリー
    レースカテゴリ紹介

    ロードスター・パーティレースⅢ 接触NGで和やかな雰囲気の入門カテゴリー

    Total Views: 54
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

岩岡万梨恵|大学中退で掴んだ夢への一歩#95

2025.9.12
独占インタビュー

過酷なニュルでも好記録!TOYO TIRE社員ドライバー宮園拓真の「三刀流」

2025.9.9
ポッドキャスト

白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94

2025.9.5
独占インタビュー

レーサー愛車遍歴#1甲野将哉|中古のS13シルビアを次々と乗り潰した日々

2025.9.1
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93

2025.8.31
ポッドキャスト

白幡勝広|F1解説者の仕事について 前半 #92

2025.8.29

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.