&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»元嶋佑弥|GT300チャンピオンが初優勝までに味わった苦労の15年間
独占インタビュー

元嶋佑弥|GT300チャンピオンが初優勝までに味わった苦労の15年間

2025.2.24大矢根 翼
Twitter Facebook

2024年、SUPER GT GT300クラスのJLOCウラカン88号車は、シーズン終盤の3連勝で大逆転のチャンピオンに輝いた。今回はドライバーの元嶋佑弥選手に、JLOCで悲願の初タイトルを手にするまでのレース人生を振り返ってもらった。
工場でアルバイトをしながら拾い集めたチャンス、盟友小暮卓史選手との出会い、「このチームと心中する」と決めたJLOCでの7年間。元嶋佑弥選手の挫折、出会い、躍動の日々を追う。

  • 速さを見せるが乗り続けられなかったフォーミュラ
    • ホンダのオーディションでスカラシップを獲得
    • Super-FJ日本一決定戦に優勝するも…
  • 次ページ:ハコ車への転向、キャリアの再スタート
  • ハコ車への転向、キャリアの再スタート
    • キャリアの突破口になった86/BRZ Race
    • 攻めの走りで掴んだドイツ行きチケット
  • 次ページ:ようやく巡ってきたSUPER GTのチャンス
  • ようやく巡ってきたSUPER GTのチャンス
    • 何でも乗れる能力でレギュラーシートを獲得
    • ウチのチームはなぜ遅い?
  • 次ページ:チャンピオンへ続くJLOCとの出会い
  • チャンピオンへ続くJLOCとの出会い
    • 速さを見せてリザーブ、レギュラーとステップアップ
    • 憧れの先輩と歩き出したJLOC2年目
    • JLOC7年目で掴んだ初優勝

速さを見せるが乗り続けられなかったフォーミュラ

ホンダのオーディションでスカラシップを獲得

両親のクルマ好きが影響して幼少期にカートを始めた元嶋選手だったが、小学生時代に両親の離婚を受けてキャリアは早々にストップしてしまう。小学校から高校までは地元の公立校に通い、陸上部で走る普通の少年として育った。

レース欲はあったものの、資金を捻出することはかなわず、高校時代はバイト代で買ったバイクを乗り回していたという。転機が訪れたのは高校卒業後の2009年に受験した鈴鹿サーキットレーシングスクール(略称:SRS-F・現:Honda Racing School Suzuka Formula)オーディションで獲得したスカラシップ。

「時代的に中高生の若手がフォーミュラを練習できる環境ではなかったことも幸いしました。一緒に受験していたカートにずっと乗っていた中高生ドライバー達にもフォーミュラのキャリアはありません。イコールコンディションで勝負できた上に、SRS-Fは伸びしろも総合的に見て判断してくれました」

それでも約10年というキャリアの差を埋められたのは、生まれ持ったマシンへの適応力の高さゆえだという。どのようなセッティングのどんなマシンに乗ってもすぐに速く走らせられる能力は、当時のテストから現在のSUPER GTまで元嶋選手を支える強さの屋台骨だ。

「1年間戦っているうちに、卒業するころにはトップ争いができるようになってきました。小さい頃からレースをし続けている同期のモチベーションが切れかかってくる時期に、自分はレース欲がメラメラと燃えていたこともポジティブに働いていたと思います」

Super-FJ日本一決定戦に優勝するも…

Formula Challenge Japan(略称:FCJ)にはSRS-Fから2010年、2011年の2年間参戦し、2度の優勝を飾っている。3年目の契約も提示されたが、資金の持ち込みが条件にあったためこれを断念。地元に戻り、ポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)に帯同しながら態勢を立て直した。

FCJはSRS-Fと父からの資金的バックアップがあったため、鈴鹿に引っ越してレースに集中できていたが、SRS-Fとの契約終了後には練習する時間と資金をひねり出す生活苦が始まった。

2012年にはF4相当のFCJからSuper-FJへとステップダウンし、地元のオートポリスシリーズへの参戦を始めた。工場でアルバイトしながら参戦したSuper-FJのシーズンでは、同年末にツインリンクもてぎ(当時)で行われた日本一決定戦をポールトゥウィンで優勝している。

「トップタイムを出せる速さはありながらも経験が足りず、結果が出せないというレースの繰り返しがFCJまでのレースでした。2012年はステップダウンに納得できないながらも、レースを諦めきれずにSuper-FJに出場しました。

シーズンと日本一決定戦は自分にとって勝って当然、勝てなければレースは辞めようと決めて臨んだレースです。FCJの経験があったのでSuper-FJ日本一の後にスカラシップ受給資格はなく、立場があいまいなままシーズンが終わりました。

土日に少し走れればラッキーという日々で、当時は日々の生活と自分のことで精いっぱい。周りの人や物事に気を配る余裕はどこにもありませんでした」

次ページ:ハコ車への転向、キャリアの再スタート

1 2 3 4
インタビュー
Previous Article「サーキット入門」初めてのスポーツ走行に最適なクルマの選び方をポルシェインストラクターが解説 #61
Next Article 「サーキット入門」安全に速くなるチューニングの順番をレーサーが失敗談も交えて解説 #62

関連ニュース

ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
サーキット紹介&攻略方法

「岡山国際サーキット魅力」後半編:コースの難所からサーキットの施設まで一挙紹介 #87

2025.8.1
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット魅力」前半編:セナも走った臨場感あふれるテクニカルコース #86

2025.7.25
ポッドキャスト

白幡勝広|履歴書乱れ打ちで掴んだF1への切符 #85

2025.7.18

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説
    レーシングカーインプレッション

    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説

    Total Views: 29
  • 02
    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3
    レーシングカーインプレッション

    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3

    Total Views: 24
  • 03
    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編
    レースカテゴリ紹介, 特集

    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編

    Total Views: 22
  • 04
    レース歴30年のショップ店長イチオシ|最高のカート装備8選
    レース装備紹介

    レース歴30年のショップ店長イチオシ|最高のカート装備8選

    Total Views: 19
  • 05
    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

    Total Views: 17
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

レーシングカーインプレッション

初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説

2025.8.25
ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

2025.8.21
カート

地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

2025.8.18
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」後半編:右へ左へ連続する低速コーナーでスピードを稼ぐ方法 #89

2025.8.15
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.