&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»カート»カート上達講座#2|立ち上がり重視で走ろう
カート

カート上達講座#2|立ち上がり重視で走ろう

2024.11.11甲野 将哉, 大矢根 翼
Twitter Facebook

まずは立ち上がり重視で練習

まずはコース全体を見渡し、立ち上がり重視で走れるコーナーを探そう。レンタルカート場ではコースの攻略マップがあることも多い。長い全開区間の前にある、比較的に旋回半径の小さいコーナーを見つけよう。複合コーナーの攻略は後回しでいい。

  • コーナーの組み立て
    • 「組み立て」の概念
    • コーナーをどう走るか考える
  • まずは立ち上がり重視で練習
    • 突っ込み重視でタイムが伸びない理由
  • ライン取りを考える
    • ライン取りの引き出しも増やす
    • 以下のような操作は要注意
  • 次回:強い入力で速く走ろう

見つけたら、どうすれば立ち上がりが速くなるか考えよう。一般的に立ち上がり重視の走りでは、コーナーの頂点であるクリッピングポイントに、コーナーの奥で触れるようにする。少しコーナーの奥まで行ってからハンドルを大きめに切り、出口にマシンをしっかり向けるイメージだ。スピードが速いとうまく減速から加速に移行できない。しっかりと減速し、強く加速できるように走ろう。

突っ込み重視でタイムが伸びない理由

入門向けカテゴリーの場合、タイヤのグリップ力とエンジンの出力はあまり大きくない。つまり、ハイスピードで強引にマシンを曲げようとすればタイヤが滑り、クリップでマシンを鋭角に曲げれば立ち上がりが鈍る。タイヤが滑っている間はたとえアクセルを踏んでいても強い加速は出来ないのだ。

「慣れるとスライドコントロールやドリフトが出来てくるので、勘がいい人だとあまりブレーキをかけなくてもなんとかなってしまうでしょう。スライド自体はコントロール出来ている証拠なので悪いことではありませんが、やり過ぎは厳禁です」

先述したようにコーナリング重視の方がタイムが伸びるコーナーもあり、それは車種によっても異なる。ただシンプルにリスクを少なくタイムを縮めるなら、まずは立ち上がりスピードを意識しよう。

富士スピードウェイの1コーナーなどでブレーキング勝負するGTマシンを見たことがある方は多いだろう。ギリギリまでブレーキを遅らせてコーナーに進入し、小さく回ってまた立ち上がりの加速勝負。こんな展開は華やかだが、カートのタイムを伸ばす場合、ギリギリのレイトブレーキングでインにノーズを差し込む走り方はタイムを損なう場合が多い。

ライン取りを考える

上記を踏まえてライン取りを考えてみよう。

「ラインをしっかり取れていれば、意外に無理をしなくてもタイムが縮むかもしれません。逆に怖い思いをしてまで頑張っているのにタイムが上がらないなら、間違った走りかもしれません」

走行中も冷静に自分の走りを分析し、ピットに戻って客観的に自分の走りを思い出そう。他の人の走りを見たり、仲間やカートショップの人に見てもらうのも手だ。

図のようにしっかりとマシンを止め、ノーズをコーナー出口の方に向けてアクセルを開くようにしよう。ライン取りの再現性を保ちながら少しずつブレーキやアクセルの踏み方を強めていくことで、技術が着実に積み重なる。

ライン取りの引き出しも増やす

「レース中など他車とバトルする場面では、イン側を走りっぱなしになったり、突っ込み重視のラインになったりと、一番速く走れるレコードラインを外す時があります。

一周いいタイムを出すために必要なライン取りはありますが、勝つためにはその引き出しを増やすことも大事です」

以下のような操作は要注意

もしも走っているときに次のような操作をしていたら黄色信号だ。

  • アクセルを複数回に分けて踏んでいる
  • ハンドルをコーナリングに必要な分以上に切ったり戻したりしている
  • スピードを維持しているつもりが滑って加速が鈍っている

アクセルを強く踏んでいても、これらの場合は加速していない可能性も。まずはライン取りを完成させ、マシンを前に進めてタイム短縮を狙おう。

次回:強い入力で速く走ろう

立ち上がり重視のコーナーを発見してラインを攻略したら、本格的なコーナーの攻略に必要なタイムの削り出しに着手しよう。次回はカートでのブレーキングやアクセルワークなどを通してタイムを向上させる方法を解説していく。

1 2
カート
Previous Article「鈴木翔也」前半編:華やかなポルシェインストラクターが峠で中古車を乗り回した下積み時代#46
Next Article 「鈴木翔也」後半編:クルマ好きな普通の青年がポルシェインストラクターになるまでの物語#47

関連ニュース

カート

地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

2025.8.18
カート

レンタルカートの魅力を鉄人・川福健太と&Race編集長が語りつくす

2025.8.4
カート

クイック潮来|レンタルとレーシングのハイブリッドカートコースの魅力に迫る

2025.7.28
カート

プロレーサーの登竜門X30/FS125クラスを徹底解説!

2025.7.21
サーキット紹介&攻略方法

新東京サーキット攻略ガイド|全日本ドライバーが全コーナー徹底解説

2025.7.7
カート

N35日本一決定戦|個体差が生む戦略がアツい

2025.6.25

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説
    レーシングカーインプレッション

    初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説

    Total Views: 38
  • 02
    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3
    レーシングカーインプレッション

    レーシングカーインプレッション|SUPER GT GT300 日産GT-R GT3

    Total Views: 33
  • 03
    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編
    レースカテゴリ紹介, 特集

    Super FJ日本一決定戦 2024 レースレポート3 決勝レース編

    Total Views: 24
  • 04
    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

    Total Views: 21
  • 05
    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート
    コラム

    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート

    Total Views: 20
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8
カート

レンタルカートの魅力を鉄人・川福健太と&Race編集長が語りつくす

2025.8.4
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

2025.8.1
サーキット紹介&攻略方法

「岡山国際サーキット魅力」後半編:コースの難所からサーキットの施設まで一挙紹介 #87

2025.8.1
カート

クイック潮来|レンタルとレーシングのハイブリッドカートコースの魅力に迫る

2025.7.28

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.