&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»特集»スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!
特集

スポーツ走行の量り売り!How Match走行会の魅力と参加者の声を深堀り!

2024.4.20三上 和美, 大矢根 翼
Twitter Facebook

宮城県のスポーツランドSUGOで不定期に開催されている「How Match走行会」は、初開催から20年の歴史を誇ります。1周240円から楽しめるスポーツ走行は、その手軽さでビギナーを中心に根強く支持されています。そこで今回は、代表の尾形知臣さんと、3月16日のHow Match走行会に参加している皆さんに走行会とSUGOの魅力を伺ってみました。

  • How Match走行会とは
  • 考案者・尾形知臣さんのメッセージ
  • 次ページ:参加者の声
  • ジョニー小倉さん
  • 次ページ:もっと参加者の声を見る

How Match走行会とは

ビジター料金会員料金
対象車両ナンバー付き車両
開催日不定期
入場料金¥1,100¥0
基本料金¥3,300¥2,200
ラップ料金¥480¥240

How Match走行会はスポーツランドSUGOで開催されている、コースイン・アウトが自由な量り売りタイプの走行会イベント。基本料金を払えば、走行時間の中で好きなようにコースイン・アウトを繰り返してマシンのセッティングをしながら走行を楽しめます。

通常の走行枠である30分枠などを有意義に使いきるのが難しい方でも、数周走って休憩、という楽しみ方が可能です。

考案者・尾形知臣さんのメッセージ

尾形知臣さん

How Match走行会の沿革を教えてください。

How Match走行会は2003年に始めました。当時はナンバー付き車両でSUGOを走行する人がとても少なかったんです。走行料が高めなこともあり、ナンバー付き車両で走りたい方にとって敷居が高い面がありました。

集客方法を検討していると、インターネットで2輪向けのミニサーキットで走行の量り売りをしている場所を発見。SUGOに量り売りの仕組みを転用できないか検討した結果、設備的にもできそうだったので、導入が決まりました。1周単価と基本料金を設定して、利用者とサーキットの両方が納得できる金額を設定しました。

尾形さんはどのように走行会の運営に関わり始めたんですか?

私は大学卒業後に1年ほど無職の期間がありました。その時期にアルバイト求人雑誌でSUGOのオフィシャル募集を発見。小学生時代からクルマ好きで、学生時代もクルマで走ってばかりいたため、すぐに応募しました。それからSUGOでの走行会開催に関わるようになったので、私は「旗振り出身」なんです。

開催頻度は?

前後のコース日程によって不定期で開催します。最近は耐感180minの練習走行にHow Match走行会を入れるようにしています。耐感180minは当初年に2回、シーズンオフのタイミングで開催しています。

どのような人にHow Match走行会へ参加してほしいですか?

一度もサーキットを走ったことがない方などのビギナーの方ですね。「サーキット走行にはお金がかかる」というイメージを払しょくするために、1周、2周でもいいので走っていただければと思います。ご友人などとお誘い合わせしやすい価格設定にもなっています。

初めての方には朝のブリーフィングでしっかり説明もしています。それで楽しんでいただき、ハマっていただければ会員になっていただければ幸いです。リピーターの方は受け付けして、計測器を受け取ってすぐにコースインできます。

ナンバー付き車両で手軽に走りたい、サーキット走行をしてみたいという方にはぜひ一度ご利用いただきたいですね。

次ページ:参加者の声

1 2 3 4 5 6 7
インタビュー
Previous Article「F1カメラマン第一人者の生い立ち」熱田護さんインタビュー #1
Next Article 「マイカーで参加」手軽さが人気の「The耐感180min」主催者と参加者インタビュー

関連ニュース

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」前半編:世界のレーサーに愛される聖地がドライバーに突きつける難しさとは #70

2025.4.25
ポッドキャスト

「スーパー耐久の魅力」後半編:個性的なマシンとドライバーに囲まれながらタイムを出す秘訣とは#69

2025.4.18
ポッドキャスト

「スーパー耐久の魅力」前半編:プロと交わるアマチュアレースの到達点は脳が疲弊する異種格闘技戦 #68

2025.4.11

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力
    レーシングカーインプレッション

    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力

    Total Views: 54
  • 02
    元F1ドライバー・片山右京は今も世界一を目指す
    独占インタビュー

    元F1ドライバー・片山右京は今も世界一を目指す

    Total Views: 54
  • 03
    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート
    コラム

    「2024スーパー耐久第1戦SUGO4時間レース」参戦レポート

    Total Views: 54
  • 04
    スーパー耐久2024 公式テスト 参加車両紹介
    レースカテゴリ紹介, 特集

    スーパー耐久2024 公式テスト 参加車両紹介

    Total Views: 53
  • 05
    サーキット攻略#1 スポーツランドSUGO
    サーキット紹介&攻略方法

    サーキット攻略#1 スポーツランドSUGO

    Total Views: 51
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.