&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»コラム»2024年スーパー耐久公式テスト2参加レポート
コラム

2024年スーパー耐久公式テスト2参加レポート

2024.5.9三上 和美
Twitter Facebook

スーパー耐久シリーズの24年シーズン第二回目の公式テストが5月8日、富士スピードウェイで開催されました。今回のテストは排気音量測定や夜間走行などもある、目前に迫った第2戦「富士SUPER TEC 24時間レース」を念頭に置いたもの。そこで私、三上和美は「24時間耐久走り」及び「夜間走行」(の厳しさ難しさ)を、嫌と言うほど学ぶことができた貴重な機会となりました。

また私たちの浅野レーシングサービス Wedssport GR86 18号車は3月31日のSUGO公式テストばかりか、開幕戦でももう本当に沢山のドラマを見せてくれておりまして、走っている側から言わせていただきますと「もうドラマは結構でございます」状態。

”24時間レース優勝への切符を掴むためにも、とにかく無事に、この公式テストを終えたい”チーム一同、こんな思いで当日を迎えました。

S耐公式テスト① 9時50分〜10時50分

まずはいつもの通り、Aドライバーの浅野武夫師匠(以降 武夫さん)がコースイン。エンジンの慣らしから開始、続いて伊藤慎之典(以降 伊藤くん)も慣らしを継続するとともに、マシンの状況を確認。次に芝叔和(以降 芝さん)さんが感触を確かめ、足回りのセッティングを変更することにしました。

モニターを見守るスタッフ
出発前

スポーツ走行 S4-B 11時〜11時40分 S耐車両専用枠

2回目の走行ではいよいよ、私(三上)の出番です。今回は24時間レースの決勝シミュレーションですから、シフトアップは7000回転縛り。いつもよりかなり低い回転数です。ギアもダンロップコーナーなどでは通常より1つ上のギア3速で走行し、またとにかくマシンを労わるために縁石にも極力乗らないなど、「子猫の頭を撫でるような優しい操作と走り」が求められます。事前の公式テストといえ、今日から24時間のレースウィークが始まっていると言っても過言ではないのです。

さ〜て、意気揚々とコースに出たものの……7000回転でシフトアップすると、何となんと、いつもと全くペースが違うではないですか!

流れる景色もマシンの挙動も別物になるため、思わずブレーキもゆっくり目に踏んでしまったりと、調子が狂いまくります。もう頭の中で”うわ〜またいつもと違う!新たな学び登場!色々試さなきゃ……ええと……”などとジタバタしてはみたものの、自分の適応能力の低さにまたもや愕然。そんなこんなで6周計測したところで、チェッカーを受け終了となりました。

ベストタイムは2分2秒。中古タイヤといえ、もう少し速く走れなければどうしようもありません。

出陣準備
難関1コーナー

Racing School GoTakeのインストラクターでもある音速の貴公子伊藤くんに、車載ビデオを見てアドバイスをもらったところ、「シフトアップは7000回転で行うけど、コーナーはいつも通り攻めていかなきゃだめだよ」と、至極当然な愛の鞭をいただき納得。そりゃそうだよね。

いつもの悪い癖、「心のブレーキと、守りの走り」が不必要に出てしまい、メリハリもなく、まさしくエンジンの慣らしのような走行となってしまいました。悔しい〜!

走行の合間はひたすら勉強
談笑もします

S耐公式テスト② 13時30分〜14時30分

伊藤くんがさらにセッティングを煮詰めるために、ニュータイヤを履いてスタート。続いて武夫さんも確認をし、目途が立ったところでスーパー耐久初参戦の近藤尚史(以降 近藤さん)さんがハンドルを握りました。順調にセットは詰まっていったようではありますが……時々とはいえ「GR86の持病」も出たりして、ピットインピットアウトを繰り返す場面も見受けられました。

スポーツ走行 S4-C 14時40分〜15時20分 S耐車両専用枠

私の本日2回目の出番です。先ほどの課題を克服すべく、気合を入れて軽いホイールスピンを伴いつつコースイン!したものの、すぐに無線でメカニックさんに「そんな事したら、すぐに壊れるのでやめてね!」と怒られました。過去に「ピットアウト時はタイヤを温めるために、軽くホイールスピン」と教えられたことがありましたが……おお、これはいけなかったのかと反省。

さて肝心の走行ですが、タイヤの本数制限があるためにかなり摩耗した状態で走行しましたが、この摩耗に合わせた走りが二進も三進もいかず、思うような走りがなかなか出来ません。そうこうするうちに5速が入りにくくなって9周を計測したところでピットイン。急遽クラッチ交換となりました。
もし私のせいだったら、スミマセン……。ベストタイム同じく2分2秒。

武夫さん、走って直して忙しい

次のページ:S耐公式テスト③ 15時30分〜16時30分

1 2 3 4
コラム スーパー耐久
Previous Articleあせらずひとつずつ!サーキットでのタイムアップに重要な「考え方」
Next Article 「レースを始めたきっかけ、思い出のレース」岡村 英莉さんインタビュー

関連ニュース

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29
独占インタビュー

元嶋成弥|2年で日本一獲得、4年で国内最高峰カテゴリに進出した男

2025.3.31
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第1戦 もてぎスーパー耐久 4 Hours Race レポート3(Race2 予選〜決勝)

2025.3.28
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第1戦 もてぎスーパー耐久 4 Hours Race レポート2

2025.3.27

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    【関東編】全国レンタルカートサーキット大全
    サーキット紹介&攻略方法

    【関東編】全国レンタルカートサーキット大全

    Total Views: 26
  • 02
    元F1ドライバー・片山右京は今も世界一を目指す
    独占インタビュー

    元F1ドライバー・片山右京は今も世界一を目指す

    Total Views: 24
  • 03
    レンタルカートの楽しいクイック羽生ってこんなとこ!
    サーキット紹介&攻略方法

    レンタルカートの楽しいクイック羽生ってこんなとこ!

    Total Views: 23
  • 04
    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!
    カート

    全国で乗れるレンタルカートの種類と特徴を徹底解説!

    Total Views: 22
  • 05
    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力
    レーシングカーインプレッション

    レース入門者からベテランまで楽しめる「本格派レーシングカー」VITAの魅力

    Total Views: 22
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

独占インタビュー

丹羽英司|90名の若武者を率いて目指すはスーパー耐久の頂点

2025.5.13
ポッドキャスト

アナウンサー 結川愛寿加|声に導かれたキャリアと、モータースポーツとの出会い#72

2025.5.9
カート

本格レースや練習が気軽に!レンタルカートはいくらで?どうやって?総解説

2025.5.5
ポッドキャスト

「鈴鹿サーキット」後半編:「SUZUKA」の走り方や思い出をレーサー目線で語り合う #71

2025.5.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート2

2025.4.30
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA 5時間レース レポート1

2025.4.29

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.