&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»コラム»スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 NAPAC富士24時間レース レポート2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 NAPAC富士24時間レース レポート2

2025.6.5三上 和美
Twitter Facebook

ミッショントラブル、そして再スタート

夜が深まり武夫さんが順調に周回を重ねていた矢先、突如「5速と6速に入らない」という無線が入りました。ピット内にはその瞬間、時が止まったような空気が流れました。

しかし、ここからが浅野レーシングの真骨頂でした。武夫さんはマシンから降りると、ヘルメットを脱ぎ、レーシングスーツのまま迷うことなくボンネットを開け、マシンの状態を即座にチェック。そしてそのままピット奥へと駆け込み、瞬時に作業着へと着替えて修理作業に取りかかったのです。

その姿はまさに圧巻。一分一秒を惜しむように動くその背中に、「本物のプロフェッショナル、レジェンドとはこういう人だ」と心を打たれました。こんな人、世界中どこを探してもいません。

同時に、メカニックたちも師匠の呼吸にぴたりと合わせ、阿吽の連携で作業を進めていきます。結果、わずか30分でミッション交換という大仕事をやってのけてくれたのです。夜の静寂を破って再びコースインする18号車。そのテールランプが闇に消えていく刹那、思わずこぼれそうになった涙を堪えることができませんでした。

“優勝は少し遠くなってしまいましたが、チェッカーは絶対に受けます!!”

赤旗、霧、そして夜明けへ

ミッション交換直後、ST-ZクラスとST-2クラスの大きなクラッシュにより赤旗中断。その修復作業が終わったと思ったら今度は深い霧が富士を包み込み、再び赤旗中断です。静まり返ったピットに、ただただ時間だけがゆっくりと流れていきます。この時を利用して各チームのメカニックさんも仮眠をとり、再開の時を待っているようでした。

ようやくレースが再開されたのは、明け方の空が白み始めてからのことです。夜明けとともにコースもクリアになり、戦いが再開。そして午前9時、再び私の出番が巡ってきました。

2本目の朝の走行、喜びに満ちた時間

コースインしてすぐに感じたのは、「見えるってなんて素晴らしいんだろう」という純粋な感動でした。前方も後方も視界がクリアで、路面もハッキリ。さらには、クールスーツがちゃんと作動していて涼しい……。これはもう天国です(笑)(クールスーツはミッション載せ替え時に修理しました)

夜間の苦労があったからこそ、この明るい時間帯のドライブが本当に楽しく感じられました。マシンとの対話もスムーズになり、“もっと走りたい、ピットに戻りたくない”と思えるほど気持ちよく、43周を走り切ることができました。

周囲のマシンの多くには修復の跡が見られ、このレースがどれほど過酷だったのかを雄弁に語っています。そんなサバイバルを生き残り、「チーム一丸となってマシンをここまで運んでこられたこと」それが何と誇らしく感じられることか!

最後は芝さん、そして武夫さんへとバトンが繋がれ、浅野レーシングサービス WedsSport GR86はゴール時間の15:00を迎え486周を走り切り、クラス5位でフィニッシュしました。

次のページ:ドライバーレポート

1 2 3 4 5
コラム スーパー耐久
Previous Articleスーパー耐久シリーズ2025 第3戦 NAPAC富士24時間レース レポート1
Next Article 「モビリティリゾートもてぎの魅力」後半編:ドライバーが愛するコーナーと周辺施設を一挙紹介 #76

関連ニュース

ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93

2025.8.31
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

2025.8.21
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

2025.8.1
独占インタビュー

竹内浩典 スーパー耐久電撃復帰レポート|富士24時間レース

2025.7.1

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    レーサー愛車遍歴#1甲野将哉|中古のS13シルビアを次々と乗り潰した日々
    独占インタビュー

    レーサー愛車遍歴#1甲野将哉|中古のS13シルビアを次々と乗り潰した日々

    Total Views: 88
  • 02
    「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93

    Total Views: 75
  • 03
    白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94
    ポッドキャスト

    白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94

    Total Views: 75
  • 04
    白幡勝広|F1解説者の仕事について 前半 #92
    ポッドキャスト

    白幡勝広|F1解説者の仕事について 前半 #92

    Total Views: 62
  • 05
    「鈴鹿サーキット」前半編:世界のレーサーに愛される聖地がドライバーに突きつける難しさとは #70
    ポッドキャスト

    「鈴鹿サーキット」前半編:世界のレーサーに愛される聖地がドライバーに突きつける難しさとは #70

    Total Views: 61
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート2|決勝編

2025.8.2
コラム

スーパー耐久シリーズ2025 第5戦 オートポリス 5時間レース レポート1|占有走行〜予選編

2025.8.1
サーキット紹介&攻略方法

「岡山国際サーキット魅力」後半編:コースの難所からサーキットの施設まで一挙紹介 #87

2025.8.1
カート

クイック潮来|レンタルとレーシングのハイブリッドカートコースの魅力に迫る

2025.7.28
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット魅力」前半編:セナも走った臨場感あふれるテクニカルコース #86

2025.7.25
カート

プロレーサーの登竜門X30/FS125クラスを徹底解説!

2025.7.21

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.