&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»カート»モータースポーツを始めたい人へ|種類と特徴でわかる最初の一歩目
カート

モータースポーツを始めたい人へ|種類と特徴でわかる最初の一歩目

2025.11.10鈴木 智之
Twitter Facebook
  • 結論|まずはレンタルカートやオートテストで気軽に体験してみよう
  • レンタルカート|最初の一歩にぴったり
  • レーシングカート|本格的なレースの入口
  • 広場トレーニング|安心して基礎を学べる場
  • ミニサーキット走行会|繰り返し練習できる
  • サーキット走行会|非日常を味わうスピード体験
  • オートテスト|誰でも参加しやすいJAF公認競技
  • アベレージラリー|時間を意識して走る競技
  • 次のページ:ドリフトテストとドリフト|横滑りの世界を体感
  • ドリフトテストとドリフト|横滑りの世界を体感
  • ジムカーナ|操作精度をとことん磨ける
  • ダートトライアル|土煙を上げて駆け抜ける
  • スペシャルステージラリー|公道を舞台にした本格競技
  • 次ページ:サーキットトライアル|ベストラップを狙う舞台
  • サーキットトライアル|ベストラップを狙う舞台
  • サーキットレース|モータースポーツの王道
  • まとめ|気軽に一歩を踏み出してみよう

サーキットトライアル|ベストラップを狙う舞台

  • 入門難易度:★★☆
  • ライセンス:Bライセンス
  • 最高速度の目安:120km/h超

サーキットコースでベストラップを競うのがサーキットトライアルだ。ラップごとにコンマ数秒を削っていく過程が醍醐味であり、ドライバーのテクニックやマシンセッティングの巧拙がそのまま記録に反映される。公式の競技として挑めばタイムは記録として残り、自分の成長を数値で確認できる点も大きな魅力となっている。

サーキットレース|モータースポーツの王道

  • 入門難易度:★★★
  • ライセンス:Aライセンス
  • 最高速度の目安:120km/h超

複数のマシンが同時に走り、順位を競うのがサーキットレースだ。スタート直後のポジション争いは他の競技にはない迫力を生む。レース中はコーナーごとにライン取りやブレーキングポイントの駆け引きが繰り広げられ、わずかな判断の差が順位を大きく左右する。参加へのハードルは高いものの、挑戦する価値のある究極の目標とも言える。

まとめ|気軽に一歩を踏み出してみよう

モータースポーツには本当にたくさんのカテゴリーがあり、それぞれに違った魅力と学びがある。まずは気軽に体験できるものから始め、少しずつステップアップしていけば十分だ。大事なのは、自分が「楽しい」と思える場を選ぶこと。

速さを極めたい人もいれば、正確さを追い求める人、観客を盛り上げる走りに憧れる人もいる。方向性は人それぞれだが、どの競技にも共通しているのは「挑戦する楽しさ」だろう。まずは一歩を踏み出し、自分に合ったカテゴリーを見つけてほしい。その選択が、モータースポーツを長く楽しむための確かな土台になるはずだ。

1 2 3
カート 公認レース
Previous Article新井敏弘|インプレッサと駆け抜けた栄光の序章 #103

関連ニュース

カート

レーシングカートのメッカ、SUGO国際西コースコーナー別攻略ガイド

2025.11.3
レースカテゴリ紹介

【入門者】初めてのレース参戦|草レースと公認レースのメリット・デメリット

2025.10.27
カート

レーシングスクエアGEN|元全日本選手権ドライバーが経営するカートショップ

2025.10.20
カート

モータースポーツの未来を切り開く!?EVカートの魅力とEVK22の実力

2025.10.13
レーシングカーインプレッション

初めてのレース車両選び:4つのカテゴリーを比較解説

2025.8.25
カート

地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

2025.8.18

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    レーシングカートのメッカ、SUGO国際西コースコーナー別攻略ガイド
    カート, サーキット紹介&攻略方法

    レーシングカートのメッカ、SUGO国際西コースコーナー別攻略ガイド

    Total Views: 138
  • 02
    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう
    カート

    カート上達講座#1|コース幅を目いっぱい使おう

    Total Views: 96
  • 03
    新井敏弘|群馬の夜を駆けた、ラリーストのはじまり #101
    ポッドキャスト

    新井敏弘|群馬の夜を駆けた、ラリーストのはじまり #101

    Total Views: 91
  • 04
    「クイック潮来紹介」新しくなった老舗カートコース #33
    ポッドキャスト

    「クイック潮来紹介」新しくなった老舗カートコース #33

    Total Views: 86
  • 05
    レーシングカーインプレッション|v.Granz
    レーシングカーインプレッション

    レーシングカーインプレッション|v.Granz

    Total Views: 81
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

サーキット紹介&攻略方法

レース観戦がもっと楽しくなる!サーキットでの過ごし方徹底解説

2025.9.29
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|挑戦の連続、その先へ #97

2025.9.26
独占インタビュー

実車レース経験をバーチャル業界に活かす、ゼネラリスト岡田衛の戦略

2025.9.22
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|レースデビューまでの軌跡 #96

2025.9.19
サーキット紹介&攻略方法

サーキット攻略 筑波サーキット TC2000

2025.9.15
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|大学中退で掴んだ夢への一歩#95

2025.9.12

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.