&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»過酷なニュルでも好記録!TOYO TIRE社員ドライバー宮園拓真の「三刀流」 (Page 2)
独占インタビュー

過酷なニュルでも好記録!TOYO TIRE社員ドライバー宮園拓真の「三刀流」

2025.9.9三上 和美
Twitter Facebook

人気レーシングゲーム「グランツーリスモ」の世界大会覇者として学生時代からその名を馳せる宮園拓真選手。大学卒業後はタイヤメーカーに就職し、グランツーリスモのプレイヤーとして活動を続けるとともに、社会人2年目からは実車レースにも挑戦し速さをみせる。そして今年2025年には、世界一過酷と言われるドイツ・ニュルブルクリンクのコースで行われるレースに参戦中だ。会社員業務のかたわら多彩に活躍する宮園選手に、「ニュル」でのレースと所属企業の話をメインに聞いた。

  • ニュルへ行くのは今しかない
    • Super FJとグランツーリスモで鍛えられ
    • 怖いニュルでもファステスト
    • 次のページ:社員ドライバーとして心機一転
    • 社員ドライバーとして心機一転
    • ニュルは身近!まずはシミュレーターから
  • タイヤメーカー社員としての熱量
  • グランツーリスモの大会にも

ニュルへ行くのは今しかない

宮園選手が大学卒業後に就職したのはタイヤメーカーのTOYO TIRE株式会社(トーヨータイヤ)。同社はドイツのニュルブルクリンクで行われる「ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)」および「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に2020年から継続して参戦しており、2024年にはSP10クラスでNLSの年間シリーズチャンピオンも獲得している。宮園選手はそのレースに業務の一環として携わることになった。

同シリーズ/レースが開催されるニュルブルクリンクは、複合コースで全長25kmという世界一長いサーキットだ。カーブは170以上を数え、標高差は300mにもなる。コース幅も広くなく、サーキットというよりは山間の一般道、峠道に近いイメージさえある。気象条件もよく変わる。ゆえに同所は世界で最も過酷なサーキットとも言われている。

そんなハードな場所で開催される「ニュル耐」「ニュル24時間」は宮園選手の憧れであり、一番出場したいレースでもあった。業務で行った現地でニュルを目の当たりにし、自身も参戦したい気持ちは高まっていった。

実車レースはヴァーチャルの大会とは異なり、速くて技術があればいつでも誰でも参戦できる世界ではない。チャンスは一瞬しか訪れない。ニュルに飛び込めるのは今しかない。そう感じた宮園選手は、挑戦を決意する。

宮園選手の520号車

Super FJとグランツーリスモで鍛えられ

まずはプライベートでニュルを走ってみたうえで、出場のために必要なライセンスのグレードBを取得。「ニュルブルクリンク耐久シリーズ」への出場が可能となった。オンラインで行われるテストはもちろんすべて英語(もしくはドイツ語)。またニュルは独自ルールが多く鈴鹿やもてぎに比べ難しいと言われるが、仕事でニュルに関わっていたこともプラスして無事合格した。

実車でのレースキャリアは3年目に入ったところだった。だが不安はなかった。前年のSuper FJへの参戦で、鍛えられたという実感があったからだ。Super FJはハコ車ではないが「基本に忠実でシビアなマシンなので、丁寧な操作が必要。そうでないとすぐにスピンします。一方で荷重移動をしっかりやってあげれば速く走れる。自分にとってはかなりのステップアップでした」。

地獄とすら言われるニュルの長大で過酷なコース。プロドライバーでさえ恐怖を感じるというが、いきなりの挑戦でも走れるとは思っていた。グランツーリスモで走りこんでいたからだ。

「1千周、いや2千周から3千周はしているのかな…。子供のときから走っていて、気づいたときには全長20キロ以上のコースのすべてを暗記していました」

怖いニュルでもファステスト

とはいえ、リアル・ニュルブルクリンクを走行したときはやはり怖かったという。

「怖いですね。やはり起伏が思った以上にすごい。縦方向はゲームだとあまり感じないので、走り始めはその感覚がうまく理解できませんでした。それからニュルはエスケープがほぼない。なにかあると即クラッシュです」

それでも初戦でいきなりクラスのファステストを取った。乗った車ではそれまでで2番目に速いタイムだったという。クラスは入門者向けのVT2、車両はトヨタのGRスープラだ。前日にライセンス取得のためのコース走行などで10周以上、2時間近くコースを走れたのも大きかった。

だがことは順調には運ばず、第2戦では練習走行時にクラッシュ。車両は修復できず無念の欠場となる。「1か月のブランクのせいか感覚をつかみそこね、必要以上に攻めすぎました」と悔しい思いをしながらも冷静に分析する。

次のページ:社員ドライバーとして心機一転

1 2
インタビュー
Previous Article白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94

関連ニュース

ポッドキャスト

白幡勝広|F1解説者の仕事について 後半#94

2025.9.5
独占インタビュー

レーサー愛車遍歴#1甲野将哉|中古のS13シルビアを次々と乗り潰した日々

2025.9.1
ポッドキャスト

白幡勝広|F1解説者の仕事について 前半 #92

2025.8.29
ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    過酷なニュルでも好記録!TOYO TIRE社員ドライバー宮園拓真の「三刀流」
    独占インタビュー

    過酷なニュルでも好記録!TOYO TIRE社員ドライバー宮園拓真の「三刀流」

    Total Views: 94
  • 02
    「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93
    ポッドキャスト

    「浅野レーシングサービス密着取材 #2」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス決勝 #93

    Total Views: 38
  • 03
    「モビリティリゾートもてぎの魅力」前半編:日本屈指のハードブレーキコース #75
    ポッドキャスト

    「モビリティリゾートもてぎの魅力」前半編:日本屈指のハードブレーキコース #75

    Total Views: 37
  • 04
    ドリフト、シミュレーターを経て公認レースへ|佐々木光が重ねた勝利の軌跡
    独占インタビュー

    ドリフト、シミュレーターを経て公認レースへ|佐々木光が重ねた勝利の軌跡

    Total Views: 34
  • 05
    筑波サーキットの魅力について #14
    サーキット紹介&攻略方法, ポッドキャスト

    筑波サーキットの魅力について #14

    Total Views: 34
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

白幡勝広|F1メカニックになる方法 #91

2025.8.22
ポッドキャスト

「浅野レーシングサービス密着取材 占有〜予選」スーパー耐久2025 第5戦 オートポリス #90

2025.8.21
カート

地上60cmを時速200km超で爆走!スーパーカート/サーキットカートの世界

2025.8.18
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」後半編:右へ左へ連続する低速コーナーでスピードを稼ぐ方法 #89

2025.8.15
独占インタビュー

伊藤慎之典インタビュー|SUPER GTを目指して切磋琢磨中

2025.8.11
ポッドキャスト

「岡山国際サーキット攻略法」前半編:バックストレートまでの中高速セクションを徹底解説 #88

2025.8.8

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.