&Race&Race
  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
Facebook Twitter Instagram
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
&Race&Race

Racing School GoTake Presents
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

Home»独占インタビュー»青木孝行|SUPER GT 28年目の回顧と展望
独占インタビュー

青木孝行|SUPER GT 28年目の回顧と展望

2025.10.6大矢根 翼
Twitter Facebook

GT300クラスで27年、走りのトレンドを追い続ける

2003年以降、青木選手は複数のSUPER GTチームを経験している。チャンピオンに輝いたDAISHINを離れた理由は、チームが参戦を継続しないという話が出たためだった。そこで交流があった坂東正明氏(現GTアソシエイション代表)の声かけでWedsSportに移籍。その後も関係者のオファーに応え、さまざまなチームで多数の優勝や表彰台を獲得してきた。

  • 走るために昼も夜も仕事
    • 速いライバルとの出会い、そして走りを分析する日々
  • 次のページ:日産レーシングスクールから開発ドライバーへ
  • 日産レーシングスクールから開発ドライバーへ
  • プロレーサーとして活躍を始める
  • 次のページ:GT300クラスで27年、走りのトレンドを追い続ける

2025年現在ドライバーを務めるTOMEI SPORTS加入は、田中篤選手(レーシングチームRUNUP SPORTSオーナー兼ドライバー)からの誘いによるものだ。同チームでの参戦は2025年で9年目になる。

スーパー耐久 DAISHIN GT-R GT3
先頭がRUNUP RIVAUX GT-R(GT300)

「すごくアットホームなチームで、レースウィークも楽しく過ごせており、休日にはゴルフにも行きます。あっという間に9年経ちました。

BPO的にGT-Rが有利だった時期にはポールポジションや表彰台を獲得できていました。自分だけでなく、長く苦労していたチームや関係者も一緒に喜んでくれたことが嬉しかったですね。たくさんの従業員がいる会社を背負っていることが走る原動力になっています」

GT300クラスで27年という長期間にわたって活躍している大ベテランは、まだまだハンドルを握る意欲に満ちている。「36歳で引退するつもりだった」という人生設計とは裏腹に、速さを追及する姿勢はFJ1600の走りを解析していた時代から変わらない。

「チームの誰よりもデータを見て、新しい走りのトレンドを追っています。明らかにパフォーマンスが落ちたと感じたときには引退しますが、走りの引き出しは増え続けています。レースに必要な体力も落ちてきたとは感じていません。心拍数も1999年生まれの荒川麟選手とほぼ同じでした。

同世代から目標にされることも多いと聞いています。頑張ってくれとよく言われるんです。団塊ジュニアの原動力になれるのは喜びなので、やれるところまで突き進んでみようと思います」

SUPER GT、スーパー耐久、86/BRZ Cupプロクラスなど、複数のレースにわたりプロ領域で活躍を続ける青木選手。「走り続けるエネルギーをもらいたい」「最高峰の舞台で戦い続ける速さを盗みたい」と思った方は、ぜひRacing School GoTakeからレッスンを予約してみてほしい。30年以上にわたって走りを分析し、レースと向き合い続けたレジェンドから直接得られる知見は、きっとかけがえのない走りの資産になるだろう。

スーパー耐久ST-Zクラスにて
86/BRZ Cup
1 2 3
インタビュー
Previous Article白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について1 #98
Next Article 白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について2 #99

関連ニュース

ポッドキャスト

新井敏弘|コンマ1秒の激闘—初の日本人世界王者誕生 #105

2025.11.21
独占インタビュー

カート大会で人生一変「おかえり」岡村英莉がレースで優勝できた理由

2025.11.17
ポッドキャスト

新井敏弘|WRC初参戦!孤高のワールドラリーカー時代 #104

2025.11.14
ポッドキャスト

新井敏弘|インプレッサと駆け抜けた栄光の序章 #103

2025.11.7
ポッドキャスト

新井敏弘|峠から世界へ。ラリーへの情熱が切り拓いたWRCへの道 #102

2025.10.31
レースカテゴリ紹介

【入門者】初めてのレース参戦|草レースと公認レースのメリット・デメリット

2025.10.27

CATEGORIES カテゴリー

カテゴリー
  • カート
  • コラム
  • サーキット紹介&攻略方法
  • ドライビングアドバイス
  • ポッドキャスト
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • レース装備紹介
  • 特集
  • 独占インタビュー
FOLLOW US
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
&Raceについて

WEEKLY RANKING 人気記事

  • 01
    「川福健太」幾度の挫折の先につかみ取った日本一 #37
    ポッドキャスト

    「川福健太」幾度の挫折の先につかみ取った日本一 #37

    Total Views: 64
  • 02
    「VITA」後半編:スポーツ走行から耐久レースまでこなせるタフなレーシングカー #52
    ポッドキャスト

    「VITA」後半編:スポーツ走行から耐久レースまでこなせるタフなレーシングカー #52

    Total Views: 62
  • 03
    ロードスター・パーティレースⅢ 接触NGで和やかな雰囲気の入門カテゴリー
    レースカテゴリ紹介

    ロードスター・パーティレースⅢ 接触NGで和やかな雰囲気の入門カテゴリー

    Total Views: 59
  • 04
    「FIA-F4」「JAF-F4」モータースポーツの甲子園と呼ばれるレースの今昔をレーサーが語る #53
    ポッドキャスト

    「FIA-F4」「JAF-F4」モータースポーツの甲子園と呼ばれるレースの今昔をレーサーが語る #53

    Total Views: 58
  • 05
    前座の魅力に迫る|今面白いサポートレースをレーサー目線で解説
    レースカテゴリ紹介

    前座の魅力に迫る|今面白いサポートレースをレーサー目線で解説

    Total Views: 58
&Race

PODCAST PRODUCED BY

Racing School Gotake

通勤通学中でも、モータースポーツの
全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

通勤通学中でも、モータースポーツの全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!AndRaceのポッドキャスト!全国のモータスポーツファンへ向けての情報発信、AndRaceのポッドキャスト!

what’s new 新しい記事

ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について2 #99

2025.10.10
独占インタビュー

青木孝行|SUPER GT 28年目の回顧と展望

2025.10.6
ポッドキャスト

白幡勝広|F1タイヤ交換の仕事について1 #98

2025.10.3
サーキット紹介&攻略方法

レース観戦がもっと楽しくなる!サーキットでの過ごし方徹底解説

2025.9.29
ポッドキャスト

岩岡万梨恵|挑戦の連続、その先へ #97

2025.9.26
独占インタビュー

実車レース経験をバーチャル業界に活かす、ゼネラリスト岡田衛の戦略

2025.9.22

Load More

Racing School GoTakeが運営する
モータースポーツを愛する人のための情報サイト

  • 独占インタビュー
  • レーシングカーインプレッション
  • レースカテゴリ紹介
  • サーキット紹介&攻略方法
  • レース装備紹介
  • カート
  • 特集
  • コラム
  • ポッドキャスト
  • &Raceとは?
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営者情報
  • 求人情報
  • お問い合わせ

FOLLOW US

Twitter Facebook Instagram
footer-banner

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.